最新ブログ記事

予期不安・パニック発作への対処法

パニック発作対処法

https://alliswellsalon.com

こんにちは!橋元です。

こちらの記事では、
僕がパニック障害を克服していく上で実践した
『予期不安・パニック発作への対処法』についてご紹介します。

対処法は、
パニック障害を克服していく上で、最初に身につけたいことです。

人それぞれ、自分に合った対処法は異なります。
ぜひ、ご自分に合った対処法を見つけて、
「予期不安やパニック発作に対応できるんだ」という
自信をつけていただけたらと思います。

1.深呼吸

画像2

【効果】
・副交感神経を高め、身体をリラックスさせる
・腹式呼吸により、横隔膜を動かし、横隔膜のすぐ側を通る自律神経を直接刺激することになる

【注意点】
・吐くことを重視
・うまく吸えない理由は、吐き切れてないことが多い

【方法】
①体の力を抜く
体の力の抜き方は、
手をだらーんとしたまま、肩を耳に近づけるようにグーッと力を込めて持ち上げて、持ち上げて、、ストンっと落とす。

②目を閉じるorどこか一点を見つめる
こうすることで、呼吸に集中することができます。

③鼻で呼吸する
難しい方は口呼吸でも良いかと思いますが、
口呼吸より、鼻呼吸の方が酸素を体全体に届けやすい。
鼻腔などで生成される一酸化窒素が肺に届けられ、肺の血管を拡張させ酸素の吸収能力を高めてくれます。

④呼吸に注意を向ける
気をつけることは、息をコントロールしようしないこと。逆にリラックスできないことがあります。
コントロールするのではなく、呼吸を観察するようなイメージで、
「勝手に空気が入ってきて、勝手に出ていく」それを観察するようにしてみてください。
ベストは4秒吸って、8秒吐いてなどあるみたいですが、
まずは秒数を気にせず、
空気と共に不安が出ていくのをイメージするのも良いです。

2.アロマ

画像3

【効果】
嗅覚を使う、五感の中で、唯一視床を通らずに脳へ直接作用させる。

【おすすめのアロマ】
ミント、ラベンダー、柑橘系

【方法】
・マスクの内側につける
・ハンカチにつける
・アロマオイルを首元や手首につける
パニック発作や予期不安が強まった時以外にも、仕事前や電車になる前、何か行動する前に嗅ぐことをおすすめします。

3.食べる

画像4

【効果】
・唾液が出ることにより、副交感神経が高まる
・スーッとするので、息が通るような感覚になる

【おすすめの食べ物】
・ガム、アメ、ミンティア、フリスク(ミント系)

4.飲む

画像5

【効果】
冷たいものや温かいものという刺激のあるもので、予期不安などの、まだ起こってないものへの不安に対する思いから、「今」に目を向けさせる

【飲み物】
・水、お茶
(カフェインが含まれていないもの)
(アルコールもよくない)

5.アシュネル反射

画像6

【効果】
眼球心臓反射ともいい、反射を利用して脳の神経に働きかけ、心拍数を抑え、ドキドキを少なくし、リラックスさせる

【方法】
①両目を軽く閉じて、3本指でまぶたを優しく触れる(30秒〜1分)

②目を開け、左右に目をゆっくり動かす

③深呼吸する

6.54321法

画像7

【効果】
今身の回りにあるものに集中することで、意識を不安な感情から遠ざける

【方法】
①目に見えるものを5つ、口に出してみる

②耳に聞こえるものを5つ、口に出してみる

③肌に感じるもの(電車の振動を足裏に感じる、スカートの裾が足に触れているなど)を5つ、口に出してみる

同じように次はそれぞれ3つずつ、2つずつ、1つずつ、戻ってまた5つずつと繰り返していく。

7.きっと大丈夫

画像8

【効果】
自分に暗示をかけ、潜在意識に働きかけることで、身体をリラックスさせる

【方法】
・「私は今とてもいい気分、落ち着いている、きっと大丈夫」

・「きっと大丈夫、不安に感じるのも身体の正しい反応、おかしいわけじゃない」

と、繰り返し唱える。

心地よい風を受け、気持ちのいい自分をイメージしながら
不安が起こりそうな時、仕事前などに唱えると良いです。

まとめ

以上、予期不安・パニック発作への対処法でした。

僕が一番効果を感じたのは、『深呼吸』と『きっと大丈夫』でした。
みなさんもぜひご自分に合った対処法を見つけてみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました!
とってもうれしいです!!

-最新ブログ記事

© 2024 【公式】鹿児島市で自律神経症状・うつを改善したいなら自律神経専門サロンALL IS WELL(オールイズウェル)【整体、カウンセリング】鹿児島で唯一のセロトニン活性療法協会認定院。病院で改善しない原因不明の症状は当院にお任せください。 Powered by AFFINGER5